· 

心に余裕をつくる施術

皆さんこんにちは(^^)

最近「ストレス過多で眠れない」というお客さまが多くいらっしゃいます💦

 

結果からいえば施術後のそれぞれの反応は

「久しぶりに熟睡できた」

「朝スッキリ起きられた」

「頭痛が無くなった」

「身体が軽くなった」

「気分的にスッキリした」

※個人の感想です

 

という風におっしゃる方が多く、私としてもほっとしているんですが👐

 

では、何かこころの施術をしたのか??

 

・・・やっていません💦

 

私はアロマとか音とかの感覚器官に働きかける療法は学んでいないし

心理療法も学んではいません(教員になるための心理学はやった)

 

あくまで徒手療法による施術のみです👐

 

等工房名にもあるように、私は“こころ”と“からだ”はしっかりと繋がっているものだと思っています(詳しくは?コチラ 👉 『自己紹介と“身-体工房 ほ”が目指すもの』

尚且つ、私は現実主義者でもあるので(自称)

・見たことのないもの(現象含む)、感じたことの無いもの(現象含む)は信じていない(逆に見たもの、感じたものは信じる)

・他者に対する、他人の評価は良くも悪くも信じない(なんなら自分への良い評価も信じられない)

という性格なのです💦

 

ということは、、、

他人のこころは触れない👐

ので、こころを直接施術することはできません(^_^;)

 

ではどうするか?

 

私にできるのは

・話しを聞く(傾聴)

・体の不調を取り除くお手伝い

だけです💦

 

そして私は心と体が強く繋がっている事も信じているので

体が整えば心も整う

ということを信じています(^^)

 

これは私自身の経験でもあります

私も昔、体の不調が重なり、うつ病になった経験がありまして、、、

その時、実父が強引に毎朝の散歩を私に課しまして👣

最初は体の不調も相まって、もの凄くしんどかったので100mも歩けずにいたのですが

それが日を重ねる毎に距離が伸び、最終的には1時間ほどの散歩ができるようになりました👣

 

そうなると不思議なもので景色を見たり、人と話せるようになったり、何かをやってみようとなってくるのです(=_=)

 

今でこそ、うつ病はホルモンバランス等の影響を考慮し

「朝、日を浴びる」

ということが治療にも有効といわれていますが、当時はまだまだ「怠け病」として扱われていたので、実父がホルモンの事を知ってか知らずか(絶対知らないと思う)外に連れだしてくれたのは感謝です👏

おかげで体力も戻り、心に余裕ができました❤

 

まぁ、そんな体験談があったため、心と体は、身体に強く影響します

なので、当工房にいらした方々には

・話を聞くことで、少しストレスを抜いてもらう

・施術で体の不調を取り除くお手伝い

をしています👐

 

結果としてストレスで心が疲れている方々も少しスッキリされています👐

 

こころが疲れているときは、からだも疲れる

からだが疲れているときは、こころも疲れる

でも反対に

こころが元気であれば、からだは元気になる

からだが元気であれば、こころも元気になる

 

心と体は繋がっているから身体なんですね~

皆さんもストレスを抱えたら、散歩や運動をする(*'▽')

もしくは当工房に来る( *´艸`)

というのはどうでしょうか👐

 

 

 

そんな私の工房のホームページ(*^_^*)
👉 『身-体工房 ほ』
訪問もご来院も、講師派遣も承ります👐

 

日常生活や介護支援を楽にするボディメカニクスはこちら
no⁺e版はこちら
👉 『真説! ボディメカニクス no⁺e版』

印刷版はこちら
👉 『真説! ボディメカニクス 印刷版』

 

各種SNSへのリンクはこちら
👉 『リットリンク』