· 

私は私の仕事を全うする

皆さんこんにちは(^^)

皆さんは早起きをしていますか?

私は休みの日でも日ごとの日でも、だいたい6時ぐらいに起きます💦

なぜだか知らないけどこの前後には起きてしまいます(-_-;)トシカナ?

 

以前は4時頃に必ず起きて2度寝して、6時に起きるというサイクルもあったんですが

最近では6時前後までは起きないですね(-_-;)ヤハリトシカナ?

 

でも最近5時に起きるようになりまして、、、

というのも今スポーツをされている方のお手伝いをさせていただいています🏃

といってもどこかの団体のコーチをやっているわけでもなく、言ってみれば個人専属みたいな感じです👐

 

もっとも私は、スポーツはおろか特段運動しているわけではありませんので、私がおこうのはその方の運動前後のメンテナンスです👐

で、その方はお仕事もされているので、朝5時半スタートとかになるのです💦

 

ということは5時には準備していないと間に合わない(-_-)zzz

なので最近は5時起きです(@_@)

 

なぜこれを受けたかというと

・昔からお世話になっている

・事情があり、その方が1年半以上運動できていなかった

・また運動できるようになりたい

・タイムを縮めたい

・私にとっても新鮮な試み

ということで受けました👐

 

で、その方の運動メニューは

・走る(5㎞ほど) 

 ※ 以前はハーフマラソンぐらい走っていたそう

・なんとかジャンプ

・筋トレ

・ストレッチ

です👐

 

で、私は何をやるかというと、、、

私はスポーツトレーナーでも何でも無いので

・イス軸法

・身体の使い方のアドバイス

・運動後の整体

をおこなっています👐

運動メニューや走り方などは一切手を加えていません💦・・・スポーツトレーナーじゃないから(^_^;)

 

始めてから1ヶ月程経ちまして、その方の変化は↓↓

・スタミナが戻ってきた

・以前より身体が動きやすい

・タイムが平均25分(最初は35分台)

 

かなりペースが速いと思います💦

 

私もその方に習って

・走る(チャリで)

・筋トレ中は立禅

・ストレッチ中はスワイショウ

をしています(^。^)

・・・走るのはチャリじゃないととても追いつけません(>_<)💦

 

今後は速く走るよりもスタミナをつけたいそうです🙋

・・・私はスタート(ゴール)で待っていようかな💦

 

まぁ私はお身体の調整をするのが仕事ですから、そこは誠心誠意、一所懸命頑張ります👐

 

挑戦することがあるのは良いことですよね(^。^)

皆さんもスポーツの秋でいかがですか?

 

 

そんな私の工房のホームページ(*^_^*)
👉 『身-体工房 ほ』
訪問もご来院も、講師派遣も承ります👐

日常生活や介護支援を楽にするボディメカニクスはこちら
no⁺e版はこちら
👉 『真説! ボディメカニクス no⁺e版』

印刷版はこちら
👉 『真説! ボディメカニクス 印刷版』

各種SNSへのリンクはこちら
👉 『リットリンク』